文明の起源

ギリシャ・ローマを中心とした歴史を現在に生かすマナビです。

並べ替え条件
新しい順
古い順
閲覧数順
    • 文明の起源Blog

    【ユダヤ人の歴史】 R .シェイドリン著 入江規夫訳2014年電子版 自らが…

    [私の学び]メモ旧約聖書は3部作[律法]モーゼの死まで[預言書]カナンの地に入り587BCの独立まで+預言者たちの言葉集[…

    • 文明の起源現代史Blog

    【杉浦重剛 帝王学「教育勅語08」】[YouTube]日本人の博愛精神は、天…

    博󠄁愛衆ニ及󠄁ホシ 1.博愛とは何ぞや 「我が身をつねって人の痛さを知れ」 「己の欲する所を人に施せ」 これらは、同情に訴…

    • 文明の起源現代史Blog

    【帝王学「倫理」第三十四講 「先神事後他事」】杉浦重剛著 「倫理」より[Yo…

    今日九月十三日は 乃木将軍が明治天皇の後を追って殉死された日 ですので、いくつかのお話しと 山鹿素行の「中朝事実」につい…

    • 文明の起源Blog

    【スクエア・アンド・タワー 下】ニーアル・ファーガソン著 2017年 英語版…

    私のライフワークが固まりましたスクエア・アンド・タワー を読んで、今までのモヤモヤが消えました。「ユダヤ人」を研究する…

    • 文明の起源現代史Blog

    【帝王学「倫理」28「徳川光圀」】杉浦重剛著 「倫理」より[YouTube]…

    水戸藩の藩主、徳川光圀は、頼房(よりふさ)の 三番目の子供です。頼房は家康の十一番目の子供で 紀伊藩主、頼宣(よりのぶ…

    • 文明の起源現代史Blog

    【杉浦重剛 帝王学「教育勅語09」】[YouTube]君子が取り組むべきは帝…

    學ヲ修メ業ヲ習󠄁ヒ以テ智能ヲ啓󠄁發シ德器󠄁ヲ成就シ 1.学を修むべき事 各自が完全に国家に有用なものとなるためには まず、…

    • 文明の起源現代史Blog

    【帝王学「倫理」第三十八講 「和魂漢才」】杉浦重剛著 「倫理」より[YouT…

    菅原道真公の教訓に 「日本人の学問は、日本人の精神で 漢の学問を学ぶべきだ」とあります。 和魂漢才は、この言葉から生まれ…

    • 文明の起源現代史Blog

    【杉浦重剛 帝王学「教育勅語06」】[YouTube]朋友相信シ :友達とは…

    朋友相信シ1.朋友の字義 同門を「朋」と言い、同志を「友」といいます。 朋友とは、同窓の学友と同志としてつながった人々…

    • 文明の起源Blog

    【ポンペイ・グラフィティ】本村凌二著 中公新書 1996年刊 「積読解消」 …

    ローマ文明が「固まったまま」残されたポンペイローマ帝国の市民の生活の実態を今でも見られる場所は南イタリア、それもポン…

    • 文明の起源Blog

    【スクエア・アンド・タワー 上】ニーアル・ファーガソン著 2017年 英語版…

    著者の前書きから私はオックスフォ ード 、ケンブリッジ 、ニュ ーヨ ーク 、ハ ーヴァ ード 、スタンフォ ードと 、一連の有…

Choice

アーカイブ

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031