【21 Lesson その1】ユヴァル・ノア・ハラリ瞑想の実践が提供してくれる 集中力と明晰さがなければ「サピエンス全史」も「ホモ・デウス」も書けなかったであろう。

ハラリ思想の現代適用版

21 Lessonsの内容は、21世紀に我々が抱えている個別の課題を網羅することで埋め尽くされる。
テーマは次の通り。
この内容の議論も重要である。

Ⅰ テクノロジ ー面の難題 
1幻滅──先送りにされた 「歴史の終わり 」 
2雇用──あなたが大人になったときには 、仕事がないかもしれない 
3自由──ビッグデ ータがあなたを見守っている 
4平等──デ ータを制する者が未来を制する 

Ⅱ 政治面の難題5コミュニティ──人間には身体がある 
6文明──世界にはたった一つの文明しかない 
7ナショナリズム──グロ ーバルな問題はグロ ーバルな答えを必要とする 
8宗教──今や神は国家に仕える 
9移民──文化にも良し悪しがあるかもしれない

Ⅲ 絶望と希望 
10テロ──パニックを起こすな
11戦争──人間の愚かさをけっして過小評価してはならない
12謙虚さ──あなたは世界の中心ではない
13神──神の名をみだりに唱えてはならない
14世俗主義──自らの陰の面を認めよⅣ真実

Ⅳ 真実
15無知──あなたは自分で思っているほど多くを知らない
16正義──私たちの正義感は時代後れかもしれない
17ポスト・トゥルース──いつまでも消えないフェイクニュースもある
18SF──未来は映画で目にするものとは違う

Ⅴ レジリエンス
19教育──変化だけが唯一不変
20意味──人生は物語ではない
21瞑想──ひたすら観察せよ

ハラリ氏は、ひたすら現代の課題を、例証を次々と提示する。
最後「自己認識」が外部からは絶対できないというところに気づく。

意外な結論:「瞑想」の実践

そして、結論は意外なところに進んでゆく。
「瞑想」の実践である。

科学革命が自己の「無知を知る」ことで、資本主義、自由主義を背景に急激に発展した。
そして、「無知な人間を差し置いて」AIとバイオテクノロジーはひたすら技術精度を高めている。

置き忘れた「自己認識」に対して、ハラリ氏が2000年4月から実践しているのが、「瞑想」
Buddaからの流れをくむ、瞑想法「ヴィパッサナー」
https://www.dhamma.org/en-US/schedules/schmanda 

人生100年時代の学びの視点から

ハラリ氏に遅れること20年、来年4月の10日間の瞑想法「ヴィパッサナー」講座を受講することにした。
人生100年時代の学びは、納得できる行動から。
そのためには、納得できる考え方を学ぶことから始まる。

会員登録のお願い

会員登録いただきますと、コメント欄への記入が可能になるほか、イベント案内などもお送りできます。
登録は無料です。
会員登録はこちら → 【会員登録】

Choice

アーカイブ

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930