文明の起源

ギリシャ・ローマを中心とした歴史を現在に生かすマナビです。

並べ替え条件
新しい順
古い順
閲覧数順
    • 文明の起源Blog

    【聖徳太子憲法は生きている】[YouTube]三波春夫著 1998年刊 その…

    1.儒はこれ五常の宗(もと)五倫の源なり2.儒の宗と為すは理を天極に取り法を天度に尋(もとめ)よ3.儒の学びは礼楽(…

    • 文明の起源Blog

    【聖徳太子憲法は生きている】[YouTube]三波春夫著 1998年刊 その…

    1.政を為す道は獨り天の理に止まるべし2.辰宿星(星座)は天の君なり大空に位置して天空を巡る3.天は尊しといえども巡…

    • 文明の起源Blog

    【聖徳太子憲法は生きている】[YouTube]三波春夫著 1998年刊 その…

    1.和を以て貴しと為し諍(いさか)うことなきを宗とせよ2.詔を承りては必ず謹(つつし)め3.群卿百僚、禮を以て本とせ…

    • 文明の起源Blog

    【聖徳太子憲法は生きている】[YouTube]三波春夫著 1998年刊 推古…

    昭和の国民歌手の著作三波春夫氏は、昭和の国民歌手である。空いている時間には読書に励み、聖徳太子の研究で素晴らしい内容…

    • 文明の起源Blog

    【縄文の世界】佐野晃夫著 解明進む縄文文化 日本の歴史が世界の始点かも 夢多…

    縄文時代とは日本の縄文時代とは、世界史では中石器時代~新石器時代に相当する。旧石器時代と縄文時代の違いは、土器の発明…

    • 文明の起源Blog

    【「岩宿」の発見】相沢忠洋著 1969年刊 電子版2000年刊 ひたすら古代…

    大東亜戦争、両親の離婚など、相沢さんの子供時代から、転々とした生活から始まる。最初は板橋区での小豆沢遺跡など、私の故…

    • 文明の起源Blog

    【古代の追跡】中村孝三郎著 1970年刊 新潟の縄文遺跡の 「現場の解明」に…

    全ては現場が語る日本は、神話、説話、歴史の書としての記紀がある。これだけでも世界に類を見ない歴史の長さであるが、神話…

    • 文明の起源Blog

    【塔のへつり】雨の中の福島県の旅 坂上田村麻呂も出てくる歴史を持つ

    人生100年大人の学び東北は、学校の日本史の勉強では奈良朝に比べあたかも発展が遅かったように思われるが、実は縄文文化など…

    • 文明の起源現代史Blog

    【昭和天皇帝王学「国史」】白鳥庫吉御進講テキスト 神武天皇から明治天皇までの…

    人生100年大人の学び白鳥庫吉氏の「国史」は皇室という軸で、日本の歴史を眺めて、それぞれの朝廷や、武家政権が行ったことに…

    • 文明の起源現代史Blog

    【杉浦重剛 帝王学「教育勅語09」】[YouTube]君子が取り組むべきは帝…

    學ヲ修メ業ヲ習󠄁ヒ以テ智能ヲ啓󠄁發シ德器󠄁ヲ成就シ 1.学を修むべき事 各自が完全に国家に有用なものとなるためには まず、…

Choice

アーカイブ

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031