【ECONOMIST 190720】参院選投票率最低、日本の選挙投票率の世代分布と、Facebookの高齢者化、歴史を学ばない風潮・・ 

カバーはアポロ月面到達50年ではあるが、これはこのブログでは既に2つ紹介しているので、パス。ポイントは、昨日の参院選。今回、YouTube選挙戦が若者の投票率を挙げてほしいと願った私は、注目はしていた。
それは、エコノミスト誌も同じで、日本の若者の投票率の低さに問題ありと[図−1]
YouTube選挙で、これが打破できると期待していたのだが。 P.31

[図−1]若者の投票率の低さ

若者のFacebook離れ[図−2]P.73

[図−2]年代別SNS参加分布

そして、歴史の人物を学ばなくなる今[図−3]P.49

[図−3]歴史人物を学ばない今

参院選投票率、過去最低。悲しい。 これらを見ていると、高齢化が硬直しているように見える。
人生100年時代の学びの中で、Newsの持つ意味は「今の我が身を見直す」ことだと思う。それは「課題を自分のものにする」ための第一歩である。
ECONOMISTがそのための鏡の役割を果たしてくれること、そして日本でも読者が増えることを切に願う。

コメント

  • コメント (2)

  • トラックバックは利用できません。

  1. rseki0508
    • Seki

    YoutuberのNHKから国民を守る党、立花氏が1議席獲得しました。ほぼYoutubeだけの党宣伝でなんと90万票近くを獲得。時代は、着実にマスメディアからインターネットに移り変わっています。

    • yagihiroshi
      • yagihiroshi

      確かに、政治の主流ではないですが、マスメディアが無視した立花さんが当選したのは大きいですね。若者が選挙に行ってくれれば流れが変わりますよね。

Choice

アーカイブ

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930