Blog
-
【昭和天皇物語5】能條純一著、大正という民権主張はテロを伴った時代であること…
学校の歴史授業はこの辺りで終わる現代史の学校の勉強は、私の場合この辺りで終わってしまった。しかし、後知恵でこの時代を…
-
【米中AI戦争の真実】深田萌絵著 2019年12月刊 米国と中国のAI戦争の…
昨年末から年明けまで、ヒマに任せてKindle本を大量に読み、YouTubeを観て、2020年にやるべきことが見えてきた。中国をもっと…
-
【昭和の研究 田中角栄】今年の中心テーマの一つ「昭和」の研究 私の人生の半分…
たった2年の首相在任田中角栄は、1972年に首相となり、1974年にはロッキード事件がきっかけで退任(たった2年間の任期)1974…
-
【The Amazon Way on IoT】John Rossman著 2…
IoTは、Buzz Wordから、現場へIoTは、Buzz Wordから、現場へと移っている。(それ故、メディアはもはや騒がない)やるべきこ…
-
【The Amazon Way】John Rossman著 2016年刊 動…
日本語版なし、しかも発禁AmazonのMarket Placeを立ち上げた、John Rossman氏の2016年の著作 AmazonのCEO Jeff Bezosの会社の…
-
【2020年 明けましておめでとうございます】本年も人生100年時代の学びy…
-
【21 Lesson その1】ユヴァル・ノア・ハラリ瞑想の実践が提供してくれ…
ハラリ思想の現代適用版21 Lessonsの内容は、21世紀に我々が抱えている個別の課題を網羅することで埋め尽くされる。テーマは…
-
【ホモデウス その1】ユヴァル・ノア・ハラリ 人間の未来は、DATAとアルゴ…
サピエンス全史が、人間の過去を切り分けて、ホモ・サピエンスだけが認知革命というツールを社会に適用して、農業革命を起こ…
-
【サピエンス全史 その1】ユヴァル・ノア・ハラリ著 Kindle版 私のライ…
認知革命=嘘が当たり前の世界すでにお読みななっている方も多いかと思います、私にとっては衝撃的な本でした。理由は、薄々…
-
【冬はNYC】Thanks Givingも終わり、いよいよHoliday S…
今回の目的は3つ① Museum見残し再訪ギリシャ・ヘレニズム・ローマ・ルネッサンス芸術に焦点フェルメールがNYCには6点あると…